株式とは(1)

株式にはさまざまな権利・経済的利益があります

株式とは、株式会社に資金を出資している証として、株主に対して発行されるものであり、株主としての権利を表わしたものです。

株主としての権利には、株主総会に参加し会社の経営方針などに対して決議できる「議決権」のほか、剰余金の分配を受けられる「剰余金配当請求権」や会社が解散したときに残った財産の分配を受けられる「残余財産分配請求権」などがあります。

また、株式を所有することによる経済的利益には、企業活動の成果として得られた利益をもとに株主に分配される「配当金」や、移転に伴う「売買益」があります。それに加え、自社の商品・サービスの知名度アップや個人株主の定着などを目的として、企業が株主に対して配当金以外に自社の商品・サービスを提供する「株主優待」といったものもあります。

ただし、株式は、発行する企業の収益見通しや政治・経済情勢、金利や外国為替の動向、投機筋の動きなどによって絶えず価格が変動するので、元本が保証されているわけではありません。

株式はさまざまな角度から分類できます

株式はさまざまな角度から分類できます。主な分類とそれぞれの定義・ポイントは以下のとおりです

(1)取引形態による分類

上場株
  • 証券取引所によって取引所での売買を承認された株式
  • 証券取引所には、東京証券取引所のほか、名古屋証券取引所などがある
未上場株
  • 上場されていない株式

(2)取引単位による分類

単元株
  • 銘柄ごとに決められている株式の最低売買単位
  • 単元株を持つ株主には議決権がある
単元未満株
  • 単元株に満たない株式
  • 単元未満株しか持たない株主には議決権はない

(3)権利内容による分類

普通株
  • 株主の権利に何ら制限のない標準的な株式
優先株
  • 普通株と比較し、配当などの分配で優先的な取扱いを受ける株式
劣後株
  • 普通株と比較し、配当などの分配で劣後的な取扱いを受ける株式

お取引にあたっての手数料等およびリスクについて

当社の取扱商品等へのご投資には、商品ごとに所定の手数料等をご負担いただく場合があります。(国内株式委託手数料は約定代金に対して最大1.26500%(税込)、ただし、最低2,750円(税込)、ハッスルレートを選択しオンライントレード経由でお取引いただいた場合は、1日の約定代金合計が300万円までなら、取引回数に関係なく国内株式委託手数料が3,300円(税込)、以降、300万円を超えるごとに3,300円(税込)が加算、投資信託の場合は銘柄ごとに設定された購入時手数料および運用管理費用(信託報酬)等の諸経費、等)
また、各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の上場有価証券等書面または契約締結前交付書面、目論見書、お客さま向け資料等をお読みください。

お取引にあたっての手数料等およびリスクの詳細はこちら 新規ウィンドウで開く