- ホーム
- 学ぶ・セミナー
- 商品の基礎知識を学びたい
- 債券:債券ってなに?
- 債券:魅力とリスク
債券:魅力とリスク
債券の魅力ってなに?
定期的に利息がもらえる
発行される時に決められた利息が定期的にもらえます。
途中売却ができる
償還を待たずに売却・換金ができます。
償還される
償還日までの間に債券の価格が変動しても、満期日を迎えると額面金額が償還されます。
債券の購入後イメージ

債券のリスクにはどんなものがあるの?
債券への投資には、リスクが伴います。
債券ごとにリスクの種類は異なりますので、きちんと理解した上で取引をはじめましょう。
主なリスクには、以下の4つがあります。

価格変動リスク

債券価格がさまざまな要因を受けて変動することにより被るリスク。
信用リスク

債券等を発行する国や企業が、財政難・経営不振などの理由により、利息や償還金をあらかじめ定めた条件で支払うことができなくなることにより被るリスク。
金利変動リスク

金利が変動することにより被るリスク。債券の価格は金利の影響を受けます。一般的に、金利が上がると債券価格は下落し、金利が下がると債券の価格は上昇します。
為替変動リスク

為替相場の変動により被るリスク。外国債券に投資する場合、為替変動リスクがあります。
- ※
他にもさまざまなリスクがあります
お取引にあたっての手数料等およびリスクについて
当社の取扱商品等へのご投資には、商品ごとに所定の手数料等をご負担いただく場合があります。(国内株式委託手数料は約定代金に対して最大1.26500%(税込)、ただし、最低2,750円(税込)、ハッスルレートを選択しオンライントレード経由でお取引いただいた場合は、1日の約定代金合計が300万円までなら、取引回数に関係なく国内株式委託手数料が3,300円(税込)、以降、300万円を超えるごとに3,300円(税込)が加算、投資信託の場合は銘柄ごとに設定された購入時手数料および運用管理費用(信託報酬)等の諸経費、等)
また、各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の上場有価証券等書面または契約締結前交付書面、目論見書、お客さま向け資料等をお読みください。