ファンド比較
投資信託の「ファンド一覧」および「お気に入りファンド」ページにて、お客さまが選択された投資信託を最大5銘柄まで表示し、各ファンドのパフォーマンス(チャート)と基本情報を比較することができます。
ファンド一覧


お気に入りファンド


ファンド比較


描画期間の指定
- チャート描画の期間を『1年日足』『3年日足』『5年月足』から選択することができます。
- 初期表示は『1年日足』となっています。
- 比較対象ファンドに、設定後運用期間が指定期間に満たないファンドがある場合は、描画期間は最も短い期間のファンドを基準とします。
チャートの見方
- 描画開始時点での基準価額を[100]として算出した指数を描画します。
- 比較チャートは、税引前分配金を再投資したとみなして算出した、各ファンドの基準価額(指数)の推移を表します。
更新タイミング
- 日足チャートは、前営業日のデータを午前3時頃にチャートに反映します。
- 月足チャートは、前月分のデータを毎月最終営業日翌日の午前3時頃にチャートに反映します。
- 新規設定のファンドが選択ファンドに含まれる場合では、日足チャートはファンド設定日の3営業日後から表示します。月足チャートは設定日の翌々月から表示します。
お取引にあたっての手数料等およびリスクについて
投資信託にかかるリスクについて
投資信託は、主に国内外の株式や公社債等の値動きのある証券を投資対象とし投資元本が保証されていないため、当該資産の市場における取引価格の変動や為替の変動等により投資1単位当りの価値が変動します。したがって、お客さまのご投資された金額を下回ることもあります。投資信託は預貯金とは異なります。
投資信託にかかる手数料等について
投資信託にご投資いただくお客さまには、銘柄ごとに設定された販売手数料および信託報酬等の諸経費等をご負担いただく場合があります。
ご投資にあたっての留意点
投資信託にかかるリスクおよび手数料等は、それぞれの投資信託により異なりますので、当該投資信託の投資信託説明書(交付目論見書)をよくお読みください。
目論見書は、大和証券のお取引窓口にご請求いただくか、ダイワのオンライントレードの「電子交付」をご利用ください。
収益分配金に関する留意事項
- 分配金は、預貯金の利息とは異なり、投資信託の純資産から支払われますので、分配金が支払われると、その金額相当分、基準価額は下がります。
- 分配金は、計算期間中に発生した収益(経費控除後の配当等収益および評価益を含む売買益)を超えて支払われる場合があります。その場合、当期決算日の基準価額は前期決算日と比べて下落することになります。また、分配金の水準は、必ずしも計算期間におけるファンドの収益率を示すものではありません。
- 受益者のファンドの購入価額によっては、分配金の一部ないしすべてが、実質的には元本の一部払戻しに相当する場合があります。ファンド購入後の運用状況により、分配金額より基準価額の値上がり益が小さかった場合も同様です。