お取引の流れ 「ダイワ・ダイレクト」コース専用サービス
担保(委託保証金)の差入れ |
|
---|
買付けから始める場合 | 売付けから始める場合 | |
---|---|---|
信用建取引 | 買建(かいだて)(信用買い) | 売建(うりだて)(信用売り) |
|
|
買付けから始める場合 | 売付けから始める場合 | |||
---|---|---|---|---|
信用埋取引(返済) | 売埋 ( うりうめ )(売り返済) | 現引 ( げんびき ) | 買埋 ( かいうめ )(買い返済) | 現渡 (げんわたし) |
買付けた株式等を売却することで、借りた資金を返済します。(差金決済) |
借りた資金を返済し、株式等を受取ります。 |
売付けた株式等を買戻すことで、借りた株式等を返済します。(差金決済) |
借りた株式等を返済し、売却代金を受取ります。 |
- ※1
委託保証金率及び代用有価証券の掛目については、市場動向等により、金融商品取引所により変更されることまたは当社の判断により変更することがあります。
- ※2
委託保証金率が20%未満となった場合には、不足額を発生日の翌営業日までに当社に差入れる必要があります。また、差入期日までに、建株の一部を反対売買した場合、当該建株の建金額の20%が追加委託保証金金額から減額されます。
- ※3
証券金融会社において株不足が生じ、不足した株式等を調達するために費用がかかった場合、品貸料(逆日歩)が発生します。なお、一般(無期限)信用取引の場合は、品貸料(逆日歩)はかかりません。
「信用取引サービス」のお取引窓口について
「ダイワ・ダイレクト」コース
商品・取引 |
![]() |
![]() |
インターネット | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
信用取引サービス | - | 可能 |
可能 |
可能 |
可能 |
- ※
「ダイワ・コンサルティング」コースでも「信用取引」を取扱っておりますが、利用・取引ルール等が「信用取引サービス」と異なります。「ダイワ・コンサルティング」コースの「信用取引」はお近くのお店までお問合せください。
「信用取引サービス」に関する疑問はこちら…
お取引にあたっての手数料等およびリスクについて
手数料等の諸費用について
- 株式等の売買等にあたっては、「ダイワ・コンサルティング」コースの店舗(支店担当者)経由で国内委託取引を行なう場合、約定代金に対して最大1.26500%(但し、最低2,750円)の委託手数料(税込)が必要となります。また、外国株式等の外国取引にあたっては約定代金に対して最大0.99000%の国内取次手数料(税込)に加え、現地情勢等に応じて決定される現地手数料および税金等が必要となります。
ご投資にあたってのリスク等
- 株式等の売買等にあたっては、価格等の変動(裏付け資産の価格や収益力の変動を含みます)による損失が生じるおそれがあります。また、外国株式等の売買等にあたっては価格変動のほかに為替相場の変動等による損失が生じるおそれがあります。
- 信用取引を行なうにあたっては、売買代金の30%以上で、かつ30万円以上の委託保証金が事前に必要です。信用取引は、少額の委託保証金で多額の取引を行なうことができることから、損失の額が差し入れた委託保証金の額を上回るおそれがあります。
ご投資にあたっての留意点
- 取引コースや商品毎に手数料等およびリスクは異なりますので、上場有価証券等書面、契約締結前交付書面、目論見書、等をよくお読みください。
- 外国株式の銘柄には、我が国の金融商品取引法に基づく企業内容の開示が行なわれていないものもあります。