- 法人のお客さまメニュー
証券担保ローン
いざという時、簡単・スピーディーに資金調達ができます。
ダイワのSATローンIIは、当社の総合取引口座の有価証券を担保に資金調達できるサービスです。
お取引先の上場株式など、預けたままのご資産、売却したくないご資産などはありませんか?
ダイワなら、そのご資産を融資の担保として活かせます。
ダイワのSATローンIIの4つのポイント
ポイント1 資金使途、返済が原則自由!※
まとまった事業資金の調達や短期的なつなぎ資金など、資金使途はさまざまです。
- ※
ただし、有価証券の購入資金、投資一任契約(ダイワSMA・ダイワファンドラップ等)・保険の契約資金には融資金をご利用いただくことはできません。
ポイント2 手続きが簡単スピーディー!
ご融資のお申込みは書類1枚でOK!最短で借入申込日当日のお振込が可能という早さも魅力です※。
- ※
当日12:00までにお借入れのお申込が完了した場合、審査のうえ、最短でお申込日当日にご指定の金融機関口座にお振込いたします(ただし、初回融資時・オンライントレード経由時を除きます)。
ポイント3 資産の有効活用に!
取引先の上場株式や債券など、預けたままのご資産を融資の担保に活かせます。
ポイント4 外貨資産も保有したまま!
あるのは外貨、でも必要なのは「円」。円に戻しにくい外貨資産を、円資金の調達に活用できます。
当社所定の利用条件を満たす場合、金利について個別にご相談を承ることができます。
サービス概要
2024年10月31日現在
借入利率
お借入れのつど、お借入日から3カ月間は金利を優遇いたします。

実質年率:3.21%~3.29%
(4カ月目以降の借入期間における実質年率は3.93%~3.95%です。)
- ※
全額返済後、再度お借入れの際にも、左記と同様の金利を適用いたします。
- ※
借入額を増額した場合、増額分についても、増額前の金利が適用されます。
- ※
個別に条件を提示させていただいた場合は、左記と異なる場合があります。
お借入額
100万円~10億円(10万円単位)
- ※
10億円を超えるお借入れの場合、個別審査を行ないます。
ご利用条件
「ダイワ・コンサルティング」コースをご指定の法人のお客さま
- ※
法人のお客さまにつきましては、原則、設立後3年以上経過していること、直前決算期において債務超過でないことが条件となります。
- ※
登録金融機関の金融商品仲介口座をご利用のお客さまはお申込みいただけません。
- ※
大和証券引受(取扱い)の募集・売出し有価証券をお買付いただいた場合、以後6カ月間はお借入れいただけません。
担保の対象
当社の総合取引口座の有価証券等
- ※
上場株式、債券、投資信託など(外貨建商品を含みます)。
- ※
投資一任契約に係る有価証券等を除きます。
- ※
会社役員や大株主等のお客さまの保有する当該会社株式につきましては、担保評価の対象外となる場合がございます。
- ※
信用力や流動性等について審査のうえ、担保評価の対象外となる銘柄もございます。
- ※
スウィープサービスをご利用の場合、お客さまが大和ネクスト銀行に開設された普通預金にも担保をご設定いただきます。
「ダイワの証券担保ローン」の【国内上場株式】担保評価対象外銘柄はこちら
お手続き
お借入方法
STEP1 ご登録(極度額の設定)のお申込み
所定のお申込書を、必要書類※1と合わせてご提出いただきます。15:00までに書類をご提出いただいたうえで、大和証券の本・支店でのお手続きが完了しますと、審査のうえ、最短でご提出日当日にご登録(極度額の設定)となります※2。
- ※1
必要書類:法人のお客さまは、登記簿謄本(現在事項全部証明書)、決算書類(直前決算期)等
- ※2
15:00以降にご提出の場合、翌営業日のお取扱いとなります。
STEP2 お借入れのお申込み
お借入れのつど、借入申込書をご提出いただきます。
お借入れをご希望の際は、借入申込書を大和証券の本・支店、またはローンサポートセンターにご提出、もしくは「ダイワのオンライントレード」からオンライン経由で借入をお申込いただきます。審査のうえ、最短で借入申込書ご提出日にご指定の金融機関口座にお振込みいたします(ただし、初回融資時・オンライントレード経由時を除きます)※。
- ※
12:00までに上記書類をFAX送信(またはご提出)いただいたうえで、お借入れのお手続きが完了した場合(初回融資時・オンライントレード経由時を除きます)。
ご返済方法
自由返済方式です(契約期間内の返済期間や返済回数はお客さまにより異なります。1回のご返済は原則10万円以上1円単位です)。
お手続きの方法は、大和証券の指定銀行口座に直接お振込みいただく方法と、大和証券口座からお振替えいただく方法の2通りです。
- ※
個人のお客さまにつきまして、ご利用中に満80歳になられた場合は契約更新できません。ご返済が必要となります。
その他サービス内容につきましては、こちらでご確認ください。
大和証券 ローンサポートセンター
0120-456892
- 受付時間
- 平日9:00~18:00
ダイワの証券担保ローン(ダイワLMS)のご利用にあたっての留意事項
- 審査基準に従い、お申込みをお断りする場合があります。
- 利率:金利情勢等により変更する場合があります。
- ご契約期間:6カ月です。原則6カ月ごとの自動延長となります。
- 実質年率:契約期間6カ月を借入れの期間として、利息の借入元金への組入れ(元加)を考慮した年換算の利率。
- ご利用目的:原則自由。
- ※
ただし、有価証券の購入資金、投資一任契約(ダイワSMA、ダイワファンドラップ等)・保険の契約資金にはご利用いただくことはできません。
- ※
- ご利用条件:当社で取扱いの他のローンサービスとの併用はできません。
- ダイワFX、ダイワ365FX、登録金融機関の金融商品仲介口座をご利用のお客さまはお申込みいただけません。
- ※
「ダイワのネットローン」は、信用取引、信用取引サービスをご利用のお客さまもお申込みいただけません。
- ※
- 保証人:不要です。ただし、「ダイワのSATローンⅡ」をご利用いただく法人のお客さまにつきましては、保証人を要する場合があります。
- 手数料:ありません。
- 必要書類:ありません。ただし、「ダイワのSATローンⅡ」をご利用いただく法人のお客さまは、登記簿謄本(現在事項全部証明書)、決算書類(直前決算期)等が必要となります。
- 遅延損害金:年率14.0%(年365日の日割計算)。
- ご案内について:証券担保ローンに関するご案内を希望されない場合は、大和証券 本・支店、またはローンサポートセンターまでご連絡ください。
- 当社との間の貸金業に関する苦情や紛争の解決は、指定紛争解決機関「日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター」(TEL 0570-051-051:平日9:00~17:00)までご連絡ください。
- お借入額の担保評価額に対する比率に応じて、次のような担保管理を行います。
- お借入額が借入上限額を上回った場合、追加のお借入れやご出金、株式等のお引出しができなくなります。
- お借入額が担保評価額の70%を上回った場合、ご出金や株式等のお引出しができなくなります。
- お借入額が担保評価額の85%を上回った場合、原則、期日までにお借入額が借入上限額を下回る水準まで改善していただきます。期日までに改善されない場合は、期日の翌営業日以降、通知・催告等を行うことなく担保有価証券の処分を行い、貸付債権を回収させていただくことがあります。
- お借入額が担保評価額の90%を上回った場合、通知・催告等を行うことなく、直ちに担保有価証券の処分を行い、貸付債権を回収させていただくことがあります。
- お借入額が担保評価額の85%を上回った場合、およびお借入額が担保評価額の90%を上回った場合において、担保有価証券の処分を行うことができる状態になった場合であっても、諸般の事情を勘案して、当社の裁量により、担保有価証券の処分を差し控えることがあります。
- ※
借入上限額は担保評価額によって日々変動します。
- ※
比率は変更となる場合があります。
- ※
お借入額は利息を含みます。
商号:大和証券株式会社 登録番号:関東財務局長(7)第01412号 住所:東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 電話番号:03-5555-2111