ログイン 無料診断

投資初心者がロボアドバイザーの契約をしてみたらどうなる?

このページを共有する

資産運用に興味があるものの、「投資に詳しくないので手が出せない」といった悩みをもつ方は少なくないでしょう。そんな投資初心者の方でも簡単に資産運用ができるとして「ロボアドバイザー」が注目されています。

ロボアドバイザーとは、コンピュータが最適な投資方法を自動で診断し、最適な運用プランを提案してくれるものです。投資初心者の不安要素となるリスクに配慮した国際分散投資が可能で、ロボアドバイザーに何もかもお任せできるのが魅力です。

最先端のテクノロジーにより、資産運用を自動化する大和証券のロボアドバイザー「ダイワファンドラップオンライン」は、投資初心者こそおすすめできるサービスです。

ダイワファンドラップオンラインでは、最短1分で最適な運用プランを提案する無料診断を実施しており、自分の年収や運用スタイルに合わせて、ポートフォリオや構成比など自分に合った提案をおこなってくれます。

本記事では、「ダイワファンドラップオンライン」を例に、一般的なユーザー像をもとにした無料診断の流れを詳しく解説します。また、ダイワファンドラップオンラインの申し込み方法、特徴とメリットも合わせて紹介しますので、これから資産運用をはじめたい方はぜひ最後までご覧ください。

「35歳/年収500万/既婚者」の場合

以下のプロフィールのユーザーを想定して解説します。

  • 【年齢/性別】35歳/男性
  • 【年収】500万円
  • 【家族構成】配偶者あり、子ども1人
  • 【金融資産(預貯金)】500万円程度 
  • 【投資の目的や知識】将来に向けた資金作りとして、とりあえず運用を始めたい、投資についてはそこまで詳しくはない

独身時代の20代は、趣味や友人、恋人との時間にお金を使うことが多く、貯金はつい後回しになりがちでしょう。

しかし、結婚や子どもの誕生などを機に、お金の使い方は大きく変わります。また、子どもが成長するにつれ、教育費や住宅費などの出費が増えることも考慮しなければなりません。35歳の既婚者で子どもがいる場合、将来を見据えた資金作りは不可欠といえるでしょう。

とはいえ、どのように資産を形成していけばよいのかと迷う方も多く、そんなときこそダイワファンドラップオンラインの「無料診断」を行ってみるのがよいのではないでしょうか?

次の章から、上記のユーザーを例に、ダイワファンドラップオンラインの無料診断で実際の画面に入力していきます。

最短1分! ダイワファンドラップオンラインの「無料診断」

まずはダイワファンドラップオンラインの無料診断から、一連の流れを紹介します。

インターネットでダイワファンドラップと検索し、ダイワファンドラップオンラインのタブをクリックしましょう。「まずは無料診断をする」のボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。なお、こちらはスマホで操作・検索した場合の画面を参考として表示しています。

イメージ

無料診断をクリックした後、年齢を設定します。今回は35歳男性の想定のため、35歳を選択します。

イメージ

年収は500万円を想定しているため、リストから500万円〜1,000万円未満を選択します。

イメージ

貯蓄額もリスト形式のため、年収と同様に該当するものを選択します。

イメージ

資産運用する目的を、以下のリストから選択します。 今回は「とりあえず運用をはじめたい」を選択します。

イメージ

毎月の積立金額を、リストから選択しましょう。今回は、最低金額である毎月1万円に設定します。

イメージ

全額で100万円投資した場合、どれくらいの結果が望ましいかを3つの選択肢より選びます。例えば「97万円〜105万円」は、期待リターンが多少物足りなくとも、極力リスクは取りたくないという方が選択します。資産運用するにあたり、リスクの考え方をあらかじめ決めておくといいでしょう。今回は真ん中の「89万円〜117万円」を選択します。

イメージ

ここでは、万が一、資産運用が大きく値下がりした場合どうするか、相応しいと思うものを選択します。投資は多かれ少なかれリスクが伴うため、マイナスになったときのことも考えておきましょう。今回は「しばらく様子を見る」を選択します。

イメージ

ここまでの選択を終えると、その結果をもとに最適な運用プランが提示されます。自動で設定された目標金額や運用期間などの内容がイメージと異なる場合は「詳しく設定する」から変更し、診断をやり直してもらうことも可能です。今回は変更せず、左上の「閉じる」のボタンを押して、上記内容を前提とした最適な運用プランを確認します。

イメージ

今回は最適な運用スタイルとして「バランス運用スタイル」が提案されました。また、このバランス運用スタイルで運用を行うと「460万円の投資元本が、30年後、70%の確率で907万円以上になる」といったシミュレーション結果も合わせて表示されています。

ロボアドバイザーを使えば、このように簡単に1人ひとりの状況に合わせたシミュレーションを行ってくれるので、将来の資産形成がイメージしやすくなります。

イメージ

次の「2.ポートフォリオ」では、どの資産に投資するか、その配分について詳細が表示されます。投資初心者は、どの銘柄を組み合わせればよいかわからない人も多いですが、ダイワファンドラップオンラインでは、自分の年齢や年収、投資目的に合わせて、最適な提案を行ってくれます。

イメージ

「3.過去シミュレーション」では、今回の提案ポートフォリオ「バランス運用スタイル」で2005年から運用を開始したと仮定した場合の結果を確認することができます。なお、こちらのシミュレーションは運用コストとして年率1%を控除したうえで計算されています。

過去と同じような運用成績になるとは限りませんが、目安として頭に入れておくとよいでしょう。

イメージ

「4.国・地域別の構成」では、投資を行う国、地域が表示されます。投資対象地域の構成比率は、投資対象銘柄の運用会社のデータをもとに、大和証券が計算したものです。

資産運用にあたっては、投資先を分散することが重要ですが、この画面を通じて、運用資産が日本に限定せず新興国含め世界全体に分散して投資されることが確認できます。

イメージ

無料診断の後は提案された運用プランで申し込み

ここからはロボアドバイザーで提案された運用プランを実際に申し込む方法をご紹介します。なお、大和証券に既に口座を開設済みと仮定し、ダイワファンドラップオンラインの申し込み方法を解説します。

大和証券のオンライントレードにログイン後、ダイワファンドラップオンラインのボタンをクリックし、前述の通りに無料診断を実施して「お申込みはこちら」のボタンをクリックします。すると、以下の画面の通り、いくつかの書面について確認を求められますので、すべての書面に目を通し「確認しました」をチェック、確認ボタンを押します。 なお、「契約締結前交付書面」には、手数料率や売却できない期間などの重要な事項が記載されています。

イメージ

次の画面で、申し込みに必要な事項を入力していきます。まず、「初期投資額を設定して契約する」か「定期積立のみで契約する」かのどちらかを選択します。今回は初めに投資金額を決めて申し込むので、「初期投資額を設定して契約する」を選びます。

次に運用開始日と契約金額を指定します。契約金額は診断結果の内容が引き継がれており、「100万円」と自動で入力されていました。自由に変更が可能ですが、今回は診断した運用プランそのままで変更しないこととしました。なお、契約金額は買付余力の範囲内であることを確認したうえで次に進みましょう。運用スタイルについては、診断結果の内容が引き継がれており、入力の必要はありません。

当初資金に加え、定期積立サービスを同時に申し込むこともできます。その場合は、毎月の積立金額、ボーナス月、ボーナス月の積立金額を指定しましょう。こちらも、今回は診断の内容そのままに、毎月1万円を積み立てる設定としました。

イメージ

入力内容を確認した後、投資一任契約書(本則)を確認します。これはダイワファンドラップオンラインの申込にあたって必要な、「投資一任契約」の契約書ですので、必ず目を通した方がよいでしょう。その他必要事項を確認し、「確認しました」をクリックします。内容に誤りがないか再度確認した後、暗証番号を入力して契約の赤ボタンをクリックしましょう。

イメージ

申込が完了すると、こちらの画面が表示されます。 手続き自体は10分ほどで完了しました。 なお、契約完了画面の下部にある、「申込状況へ」をクリックすると申込内容を確認することができます。

イメージ

ダイワファンドラップオンラインの特徴

ご紹介したように、ダイワファンドラップオンラインは、無料診断から簡単にはじめることが可能です。しかし、投資に詳しくない方は、資産運用が安全にできるのか不安に思うことでしょう。

そこで、投資初心者でも安心して利用できる、ダイワファンドラップオンラインの特徴とメリットについて紹介します。

ロボアドバイザーのメリット

ダイワファンドラップオンラインの強みは、資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」です。

ロボアドバイザーにより、目標の明確化、運用プランの策定、運用の実行、運用管理の一連の流れはすべて自動化されます。投資の知識も必要なく、時間と手間がかからないので、投資初心者や忙しい方に最適です。

また、投資の世界では、「卵は1つのカゴに盛るな」というイギリスのことわざが引き合いに出されます。これは卵を1つのカゴに盛ると、カゴを落とした際にすべての卵が割れてしまうかもしれないため、複数のカゴに分けることでリスクを分散するという教えです。

ダイワファンドラップオンラインでは、投資先を日本に限定せず世界全体へ広げる国際分散投資を行なうことによって、新興国なども含めた世界経済のダイナミックな成長を運用成果に取り込むことができるため、初心者でも安心して任せられます。

また、無料診断ではリスクの許容範囲も診断し、それに合った運用スタイルを提案してくれます。資産配分通りに自動で買い付けするため、定期的にログインして買い付け状況を確認するだけ、という手軽さも投資初心者のメリットといえるでしょう。

定期積立サービス

ダイワファンドラップオンラインの特徴の1つである「定期積立サービス」は、月々1万円から利用できる資産運用方法です。

定期的に一定の金額を購入する「ドル・コスト平均法」という投資手法によって、積立期間中の購入価格を平準化し、投資タイミングによるリスクを軽減することが可能です。

投資タイミングを気にすることなく、時間分散投資を行えるので、自動化・国際分散投資に加えて、「長期投資」を無理なく続けられる仕組みとなっています。

まとめ

ダイワファンドラップオンラインは無料診断を通して、1人ひとりに最適な資産運用プランを提案してくれます。資産運用の目的やライフプラン、リスクなども考慮するので、投資初心者でも安心して資産運用を任せられます。

また、ダイワファンドラップオンラインなら、ロボアドバイザーによる資産運用のご提案からメンテナンスまでが自動化されており、専門的知識がない方でも株式・債券・REITへの国際分散投資が可能です。ユーザーはログインで画面を確認するだけという手軽さが魅力でしょう。

加えて、毎月1万円からはじめられる定期積立サービスは、少額で無理なく続けられるため、投資初心者の第一歩としてもおすすめしたい資産運用方法です。国際分散投資と積立投資の併用でさらなるリスクの軽減が期待できるため、初めて資産運用に挑戦する方こそ、定期積立サービスを利用してみてはいかがでしょうか?

大和証券のロボアドバイザー

全自動で信頼の
グローバル資産運用を。

まずは無料診断をする 最短1分で最適な運用プランをご提案します

ロボアドバイザーが最適なプランをご提案します

簡単な質問に答えてあなたに最適なプランを!
簡単な質問に答えてあなたに最適なプランを!
まずは無料診断をする 最短1分で最適な運用プランをご提案します

ロボアドバイザーが最適なプランをご提案します

このページを共有する

Category

カテゴリー

投資 のおすすめ記事

2022.11.25 投資

投資信託の売却タイミングはいつ?失敗しないためのポイントを紹介

投資信託とは、多くの投資家から集めた資金を資産運用の専門家が投資家に代わってまとめて運用する投資商品です...

2022.09.28 投資

インデックス運用とは?アクティブ運用との違いも紹介

インデックス運用とは、投資信託における運用手法のひとつです。値動きが比較的わかりやすいため投資初心者でも...

資産運用 のおすすめ記事

2022.08.12 資産運用

インフレとは?今からできるインフレ対策をプロが解説!

インフレとは、モノやサービスの価格に関する経済用語のひとつです。ニュースや新聞などで見聞きする言葉ですが...

2022.08.12 資産運用

円安・円高って何?必要な対策とは?

日本では約20年ぶりの円安ドル高水準を更新しています。円安・円高とは具体的にどのような状態なのか、社会や...

ロボアドバイザー のおすすめ記事

話題のロボアドバイザーで将来の資産づくりを真剣に考えてみた

住宅の購入資金、子どもの入学費用、老後の生活資金など、将来必要となるお金に関する漠然とした不安から、資産...

投資初心者がロボアドバイザーの契約をしてみたらどうなる?

資産運用に興味があるものの、「投資に詳しくないので手が出せない」といった悩みをもつ方は少なくないでしょう...

積立 のおすすめ記事

2021.09.16 積立

積立投資で1000万円貯めるテクニックとは?シミュレーションして無理なく貯めよう

「子ども1人あたりの教育費用」や「老後に不足すると考えられている1人あたりの生活資金」はそれぞれ1000...

2021.07.08 積立

積立投資の失敗例を3つご紹介!長期的な資産形成を成功させるためのポイントも解説

少子高齢化が進むなか、金融庁の金融審議会市場ワーキング・グループが「高齢社会における資産形成・管理」とい...

年金・老後 のおすすめ記事

2022.11.25 年金・老後

退職金運用で押さえておきたいポイントを解説!おすすめの方法も紹介

定年退職が近づいてくると、退職金について考える機会が増えてきます。退職金を老後の生活資金として利用するに...

2022.09.28 年金・老後

国民年金保険料が未納だとどうなる?生じるデメリットを紹介!

日本の年金制度は国民皆年金であり、国民年金保険料の納付が義務づけられています。しかし、国民年金保険料の未...

ご不明な点はお気軽にお問合わせください

0120-010101

【平日】8:00〜18:00
(土・日・祝日・年末年始を除く)

お取引にあたっての手数料等およびリスクについて

当社の取扱商品等へのご投資には、商品ごとに所定の手数料等をご負担いただく場合があります。(国内株式委託手数料は約定代金に対して最大1.26500%(税込)、ただし、最低2,750円(税込)、ハッスルレートを選択しオンライントレード経由でお取引いただいた場合は、1日の約定代金合計が300万円までなら、取引回数に関係なく国内株式委託手数料が3,300円(税込)、以降、300万円を超えるごとに3,300円(税込)が加算、投資信託の場合は銘柄ごとに設定された購入時手数料および運用管理費用(信託報酬)等の諸経費、等)
また、各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の上場有価証券等書面または契約締結前交付書面、目論見書、お客さま向け資料等をお読みください。

お取引にあたっての手数料等およびリスクの詳細はこちら 新規ウィンドウで開く

TOP