「ダイワファンドラップオンライン」では、お客さまの計画的な資産形成をサポートする「定期積立サービス」を月々1万円からご利用いただけます。
長期の資産運用において、国際分散投資と組み合わせるとさらに心強い味方となるのが「積立投資」です。
積立投資は、投資のタイミングや金額を都度判断せずに、定期的に一定の金額を機械的に購入していく投資手法(=ドル・コスト平均法)です。そのため、積立期間中の購入価格を平準化することができ、投資タイミングによるリスクの軽減(=時間分散)を図ることができます。
毎月の積立金額は、1万円以上1円単位でのお申込みとなります。
「定期積立サービス」のみのご利用でダイワファンドラップオンラインをご契約いただくこともできます。
まずは診断してみましょう
大和ネクスト銀行に口座をお持ちのお客さまなら、資金お取寄せサービスを利用することで、お客さまのご指定の金融機関から毎月一定額を大和ネクスト銀行にお取寄せしたうえで、自動的にダイワファンドラップオンラインの積立ができます。なお、その際の入金手数料は無料です。
お客さまの運用スタイルに応じた資産配分は、時間の経過に伴い投資対象銘柄の価格の変動などにより、最適な状態からズレが生じます。
「定期積立サービス」は、毎月の積立金額で資産配分を最適な状態に近づけるよう、投資対象銘柄の買付数量を計算し、追加投資を行ないます。
お客さまが思い描くライフプランの実現可能性についてシミュレーションを行います。
またその診断結果をもとに、目標実現に向けた最適な運用プランをご提案いたします。
Aさん
年齢:35歳
性別:男性
年収:500万円
投資経験:FX、仮想通貨、株式
Aさん
年齢:35歳
性別:男性
年収:500万円
投資経験:FX、仮想通貨、株式
資産クラス | 金額 | 構成比率 |
---|---|---|
日本株式 | 22.5万円 | 22.5% |
外国株式(為替ヘッジあり) | 20.1万円 | 20.1% |
外国株式(為替ヘッジなし) | 28.2万円 | 28.2% |
日本債券 | 1.4万円 | 1.4% |
外国債券(為替ヘッジあり) | 3.3万円 | 3.3% |
外国債券(為替ヘッジなし) | 2.5万円 | 2.5% |
J-REIT | 10.8万円 | 10.8% |
外国REIT(為替ヘッジあり) | 5.6万円 | 5.6% |
外国REIT(為替ヘッジなし) | 5.6万円 | 5.6% |
合計 | 100万円 | 100% |
460 万円の投資が、
79%の確率で
1,000万円以上になります。
Bさん
年齢:40歳
性別:女性
年収:750万円
投資経験:なし
Bさん
年齢:40歳
性別:女性
年収:750万円
投資経験:なし
資産クラス | 金額 | 構成比率 |
---|---|---|
日本株式 | 47.4万円 | 15.8% |
外国株式(為替ヘッジあり) | 54.6万円 | 18.2% |
外国株式(為替ヘッジなし) | 38.1万円 | 12.7% |
日本債券 | 30.0万円 | 10.0% |
外国債券(為替ヘッジあり) | 55.8万円 | 18.6% |
外国債券(為替ヘッジなし) | 39.0万円 | 13.0% |
J-REIT | 17.4万円 | 5.8% |
外国REIT(為替ヘッジあり) | 9.0万円 | 3.0% |
外国REIT(為替ヘッジなし) | 8.7万円 | 2.9% |
合計 | 300万円 | 100% |
1,200万円の投資が、
72%の確率で
2,000万円以上になります。
CSさん
年齢:45歳
性別:男性
年収:1,000万円
投資経験:株式、投資信託など経験豊富
Cさん
年齢:45歳
性別:男性
年収:1,000万円
投資経験:株式、投資信託など経験豊富
資産クラス | 金額 | 構成比率 |
---|---|---|
日本株式 | 214.0万円 | 21.4% |
外国株式(為替ヘッジあり) | 251.0万円 | 25.1% |
外国株式(為替ヘッジなし) | 177.0万円 | 17.7% |
日本債券 | 27.0万円 | 2.7% |
外国債券(為替ヘッジあり) | 63.0万円 | 6.3% |
外国債券(為替ヘッジなし) | 44.0万円 | 4.4% |
J-REIT | 122.0万円 | 12.2% |
外国REIT(為替ヘッジあり) | 52.0万円 | 5.2% |
外国REIT(為替ヘッジなし) | 50.0万円 | 5.0% |
合計 | 1,000万円 | 100% |
1,000万円の投資が、
73%の確率で
1,750万円以上になります。
本シミュレーションおよび表示されている金額や確率は、当社が推計した期待リターンおよび想定リスクを用いて、将来の資産評価額の範囲を統計的に試算したものであり、将来の運用成果を保証するものではありません。また、前提条件等の内容は予告なく変更されることがあります。
本シミュレーションは、運用コストとして年率1%を控除して計算しています。