中途退職した場合のお手続き
企業型はじめに
企業型はじめに
事業主返還に該当するか、確認しましょう。
※勤続期間が3年未満で退職された方は、プランによっては事業主返還の対象となる場合があります。
- 事業主返還とは、勤続期間が短い場合、掛金の全部または一部を事業主に返還する制度です。
- 事業主返還の対象となりますと、Webや残高のお知らせと、実際の対象資産額が異なります。
状況に応じて、ご自身で手続きする必要があります。
- 確定拠出年金は、企業を退職された場合でも、原則60歳まで運用を続ける制度です。
- ご退職後、6ヶ月以内にお手続きを行うことが必要です。
お気軽に”ダイワ年金クラブ・コールセンター”にお問い合わせください。 - ただし例外的に、中途脱退をして脱退一時金の請求が可能な場合があります。
- 下の表を参考にして、ご確認後、”ダイワ年金クラブ・コールセンター”に書類の請求をしてください。
脱退できる方 |
中途引き出し(脱退一時金)は、下図の全ての要件を満たさなければ請求できません。 |
|
---|---|---|
脱退できない方 | iDeCo/企業型確定拠出年金/確定給付企業年金へ資産移換が必要 | 資産移換の詳細 |
- 中途退職した場合のお手続き