大和証券企業型プランのご案内
企業型確定拠出年金とは

大和証券がご提供する、(企業型)確定拠出年金総合サービス(制度導入コンサルティング、運用商品選定、従業員教 育、制度運営サポート、加入者サポート等)についてご紹介します。

企業型確定拠出年金 企業の従業員が加入対象者です。
企業が掛金を負担し、従業員が運用を行います。
(マッチング拠出の導入により加入者拠出も可能になります。)
個人型確定拠出年金 個人が自ら掛金を負担し、運用を行います。
Q 確定拠出年金は、厚生年金基金等に代表される確定給付型の制度と、どこが違うのでしょう?

一般的に確定給付型の制度では、受給時の「受給額」が確定していますが、確定拠出年金で確定しているのは掛金拠出時の「掛金額」だけです。最終的な受給額は加入者自身の運用の実績により増減します。
確定拠出年金は、退職給付債務や運用リスクに関する心配が無く、経営への不安定要因を排除できる制度である一方、企業は継続的な従業員教育やきめ細かな運用情報の提供等について責任を負うことになります。

なぜ、多くの企業が【企業型確定拠出年金】を選ぶのか

  • 確定拠出年金は企業価値向上に欠かせぬ手段

    現在、企業を取巻く社会環境は大きな変革期にあります。こうした時代においては、本業以外の面での企業経営上の変動リスクをできる限り避けることが企業価値向上にとって必要不可欠です。確定拠出年金は、退職給付にかかる費用を安定的にコントロールできるという面で、企業価値の向上に大きく寄与します。

  • 貯蓄から投資への流れの中、福利厚生としても重要な位置づけ

    金融機関窓口での投資信託の販売、団塊世代の退職金の運用等、投資はより身近なものになりつつあります。
    そうした中で、会社として掛金を拠出し、投資教育を継続しながら、従業員自らが資産運用を行う確定拠出年金は、最近の社会情勢にもマッチした、従業員にとってより必要性の高い福利厚生制度であるといえます。

  • 人事制度の流れにもマッチした制度

    人事制度のトレンドの中で、退職金についても、メリハリをつけてより目的をはっきりさせていこうという傾向が強くなってきています。確定拠出年金においては、掛金を従業員個人ごとの口座に拠出することにより、従業員の退職金、そしてそのコストに対する意識をより高めることが期待できます。

企業型 確定拠出年金制度の概要

TOP