ライフプランコラム「いま、できる、こと」vol.290(2024年1月26日)ライフプランセミナーFAQ/59歳でもNISAを利用するメリットとは?

50代、60代向けのライフプランセミナーでの質問です。

「59歳からNISAに加入する場合、メリットはありますか。また、NISA加入の際はどこで行いますか。手続き方法をご教示願います」

そうですね、まずは現行NISAの利用実態として、年代別の口座数を確認してみましょうか。以下、ご確認ください。

現行NISA、年代別口座数※1

現行NISAと新NISAとの関係

これが2024年からの新NISA※2になるとどうなるのか?新NISAでは、非課税保有期間が無期限化され、年間投資枠が拡大、そして、つみたてNISAが「つみたて投資枠」に、一般NISAが「成長投資枠」になって、両方の枠を同じ年に併用できるようになります。このようにNISAの使い勝手が格段に良くなると、老若男女問わず、誰もが自分に合った資産形成や資産活用ができるようになる、これが新NISAの最大のメリットでしょう。そして、もうすぐ60代のご質問者には、新NISAの新たな活用法を2つ、ご紹介したいと思います。

まずは「つみたて投資枠」で大人積立です。「つみたて投資枠」では年間120万円の積立投資ができるようになります。子育てを終え、懐に余裕のできた方々だと、ここからが老後資金の最後の貯め時。そこで、ある程度、まとまった金額で積立投資の大人買い、言わば、大人積立がシニア世代中心に「つみたて投資枠」で流行ると思っています。

もう1つが「成長投資枠」で非課税の年金づくり。「成長投資枠」では非課税保有期間が無期限化されることによってインカムゲイン狙いの投資もできるようになります。例えば、高配当株を年間240万円、最短5年間で非課税保有限度額1200万円まで積上げ、年5%の配当金を受取ると、非課税で年60万円の年金づくりができるのです。

以上、ご質問者におススメしたい、新NISAの活用方法をご紹介しました。なお、NISA口座の開設はオンラインが簡単で便利です。弊社での手続きは右のコードよりご確認下さい。ご参考まで。

大和証券
2023/12/15作成

ライフプランコラム
「いま、できる、こと」トップページ

TOP