ライフプランコラム「いま、できる、こと」vol.220(2022年9月23日)20代のお金の知恵/NISA口座作っても使わない理由わけ

今年6月に公表されたNISAアンケート調査※1によると、せっかくNISA口座を開設したのに利用してない人もいるようです。なぜ利用しないのか、主な理由は以下のとおりです。

NISA口座を開設したが、投資を行わない理由※1

NISA口座を開設したが、投資を行わない理由

20代を含む若年層と高齢者層とでやらない理由が対象的ですね。20代の皆さまの意見について、全世代とのギャップが一番大きいのが3つ目、「まだ資金が貯まらないから」。でも、20代がはじめているのは「つみたてNISA」、少額からでもできるので、みんな、預貯金代わりとしてお金を貯めるために利用している、そんなことを改めてお伝えしたいですね。

つぎにギャップがあるのが2つ目、「商品が多くて選べない」。これは20代がNISA口座を作っても使わない、最大の理由でもあります。ここでお伝えしたいのは「つみたてNISA」の対象商品は金融庁が定めた「長期・積立・分散投資に適した一定の投資信託」だと言うこと。今年4月で213本なので、日本で購入できる投資信託の約6,000本と比べると、30分の1まで厳選されていることが分かります。

言わば、金融庁のお墨付きというわけですが、厳選ファンドならどれでもいい、というのは少し乱暴なので、実際にどんな商品が選ばれているのか、バランスファンドとインデックス投信で売れ筋商品を投資先で分類してみました。

つみたてNISAの投資信託 純資産額比較※2

つみたてNISAの投資信託 純資産額比較

純資産額は2022/7/1時点
つみたてNISA経由以外の金額含む

バランスファンドなら4指数か8指数、インデックス投信なら米国株を選ぶか、少し広げて先進国株、もっと広げて世界株、そんな感じで選んでみてはいかがでしょうか。

最後に1つ目、「薦められただけ」。これは金融機関の皆さんに申し上げたいですね。「つみたてNISA」はもう一押しでも二押しでもお節介になっていい、そんなふうに思います(笑)。

  • ※1 出所:日本証券業協会、株式会社 日本取引所グループ「2021年度 国民のNISAの利用状況等に関するアンケート調査報告書」(2022年6月)
  • ※2 金融庁、運用各社のHPをもとに筆者が集計

大和証券
2022/7/8作成

ライフプランコラム
「いま、できる、こと」トップページ

TOP