STEP1  各種書面等の確認
以下の各種書面等をお読みください。
各種書面等の内容、スウィープサービスについて同意いただける場合は、チェックボックスにチェックを入れて、「口座開設」ボタンを押してください。
なお、以下の書面を全て閲覧していただけない場合は、円預金の口座開設はできません。
開く
・大和ネクスト銀行約款
「銀行取引約款」、「円普通預金約款」、「円定期預金約款」、「振込約款」、「大和証券を通じてお取引をされるお客さまに適用される特約(個人のお客さま)」
・プライバシーポリシー
・大和ネクスト銀行で取り扱う個人情報にかかる法定公表事項等について
・反社会的勢力への対応に関する基本方針
・反社会的勢力ではないことの表明・確約に関する同意
・勧誘方針
必ず上記のPDFを開き、内容をご確認ください。
開く 必ず上記のPDFを開き、内容をご確認ください。
大和ネクスト銀行の円預金口座を開設いただくと、口座開設日の夜間にダイワMRFが解約され、翌営業日に大和ネクスト銀行の円普通預金に振替えられます。
大和証券と大和ネクスト銀行との情報共有同意
私は、大和証券と大和ネクスト銀行との間で、両社が既に取得した又は今後取得する下記に記載の私に関する個人情報について、両社の個人情報の利用目的の範囲内で、相互に提供し、受領し、共有することに同意します。
  1. <私に関する個人情報>
  2. 1.相互に提供される個人情報の項目
    1. (i)顧客カードの記載事項
    2. (ii)本人確認記録記載事項
    3. (iii)大和証券口座および大和ネクスト銀行口座における取引・預り資産の情報
    4. (iv)通信文書
    5. (v)その他、大和証券又は大和ネクスト銀行が業務上取得した又は今後取得する情報
  3. 2.個人情報の利用者
    1. (i)大和証券
    2. (ii)大和ネクスト銀行
  4. 3.個人情報の利用者における利用目的
    1.    大和証券の「個人情報の利用目的」及び大和ネクスト銀行の「プライバシーポリシー」、「大和ネクスト銀行で取り扱う個人情報にかかる法定公表事項等について」をご参照ください。
      その他、契約解約後の事後管理のために必要な範囲内で利用いたします。
      なお、利用目的については、その時点で最新の利用目的に同意します。
大和証券への同意事項
  1. 1.私は、大和証券が既に取得した又は今後取得する私に関する次の情報を使用して、大和証券が私に対する銀行代理業及び銀行代理業に付随する業務、兼業業務(金融商品取引業、保険募集業務、貸金業等)を行うことに同意します。
    1. ・銀行法施行規則第34条の48第2項に定める非公開情報
    2. ・銀行法施行規則第34条の48第1項に定める非公開金融情報
    3. ・保険業法施行規則第212条第2項第1号に定める非公開保険情報
  2. 2.私は、大和証券が預金等以外の商品(有価証券・保険商品)のご提案・ご案内を行う場合には、それらの商品が預金等でないこと、預金保険法に規定する保険金の支払の対象とならないこと、元本の返済の保証がないこと、および当該商品に係る契約は大和証券または保険会社と締結するものであって大和ネクスト銀行が契約相手ではないことについて、本画面において説明を受け、その内容を確認しました。
大和ネクスト銀行への確認・同意事項
  1. 1.私は、大和ネクスト銀行の「約款集」に記載の「反社会的勢力でないことの表明・確約」の内容に同意します。
  2. 2.私は、大和ネクスト銀行円預金口座の売買および譲渡等の不正利用は行わないことを確約します。
  3. 3.私は、大和ネクスト銀行が、約款及び各種説明書(それらの変更を含みます。)、各種案内を大和ネクスト銀行ウェブサイト、電子メール等の大和ネクスト銀行所定の電磁的方法により提供するものとし、郵送等による提供を不要とすることに同意します。
  4. 4.私は、外国PEPs等に該当しないことを確認します。
    ※外国PEPs等の詳細はこちらをご覧ください。なお、外国PEPs等に該当する場合には、口座開設のお申込みはできません。
    ※外国PEPs等に該当する場合は、ご案内事項がございますので、恐れ入りますが取扱窓口までご連絡ください。
  5. 5.私は、「租税条約等の実施に伴う所得税法、法人税法及び地方税法の特例等に関する法律」第10条の5第1項前段の規定に基づき、大和証券に届け出た氏名・住所・生年月日の情報に変更がないことを確認し、当該情報及び居住地国が「日本国のみ」であることを記載した「特定取引を行う者の届出書」を以下の「口座開設」ボタンを押し下げることにより同条第7項第1号に規定する報告金融機関等である大和ネクスト銀行に提出します(※)。
    また、居住地国に変更があった場合は、変更日から3ヶ月以内に「異動届出書」により申告します。
    ※大和ネクスト銀行は、「特定取引を行う者の届出書」にお届け出いただきました内容につきまして、居住地国が一定の国の場合、同法第10条の6第1項の規定により、口座残高等の情報を所轄税務署長に報告いたします。
    なお、居住地国が「日本国のみ」以外の場合には、この画面からの口座開設のお申込みはできませんので、恐れ入りますが取扱窓口までご連絡ください。
●大和ネクスト銀行のお取引を行う目的
該当するものを全てチェックしてください。
 
(全角30文字)
【ご注意】
1.スウィープサービスのご利用中は、「ダイワ・カード」にて提携先に設置されたATMにて残高照会を行う場合、大和証券のお客さま口座残高(お預り金+ダイワMRF)および大和ネクスト銀行預金口座残高を合算した金額を表示します。また、金銭のお引出しは、当該金額の範囲内でご利用可能となります。
2.スウィープサービスご利用中は、「大和証券総合取引約款」に定める証券総合サービスについて、ダイワMRFの自動運用買付は行いません。
STEP1 > STEP2
各種書面等の閲覧には、Acrobat Reader等の閲覧ソフトが必要です。
PDFファイルを開く際、「ファイルを開く」または「保存」するか確認するダイアログが表示される場合があります。
「ファイルを開く」または「保存」をクリックして、内容をご確認いただいた上で申込を進めていただきますようお願いいたします。

◆PDFの閲覧について
当ホームページでは、レポート・開示情報等の提供の為にPDFファイルを利用することがあります。 閲覧にはAdobe社のAdobe Reader等の閲覧ソフトが必要となります。
リンク集
各種書面等
この画面からはブラウザーの「戻る(Back)」ボタンは使用しないでください。

Copyright(c) DAIWA Securities Co., Ltd.