
実施期間
2024年8月19日(月)~2025年7月31日(木)
特典内容
当社所定のお申込みにより、NECグループが提供する将来の疾病リスクを予測する
フォーネスビジュアスの無料受診券を1回分プレゼント
※本特典のご利用には、大和証券専用のWebフォームからのお申込みが必要となります。
お申込対象となるラップ口座をご契約のお客さまに対して自動的にお渡しするものではありません。
お申込対象
いずれかをご契約の個人のお客さま
- ダイワファンドラッププレミアム
- 安心つながるラップ
- ダイワアドバンスラップ
- プライベート・アセットアロケーション・サービス
- プラチナウェルスラップサービス
ダイワのラップ口座 健康サポート特典とは?
人生100年時代を豊かに過ごすためには、「資産寿命」と「健康寿命」の双方を適切に管理することが重要です。
大和証券では「お申込対象」にご記載のラップ口座をご契約の個人のお客さまにNECグループのフォーネスライフ株式会社が提供する、将来の疾病リスク予測サービス「フォーネスビジュアス」の受診機会を特典としてお渡しします。お客さまが長期にわたり、安心して豊かな生活を送れる体制を構築し、資産運用と健康管理の両側面からお客さまの資産価値最大化を目指します。
資産寿命の延伸をサポート

ダイワのラップ口座
お客さまの目的とニーズに合わせた
最適な資産運用スタイルを提供

健康寿命の延伸をサポート

フォーネスビジュアス
認知症などの将来の疾病リスクを可視化し、
生活習慣の改善による健康的な生活を支援
将来の疾病リスクを予測する
フォーネスビジュアス

フォーネスビジュアス検査
少量の採血(5mL)から血液中の約7,000種類のタンパク質を解析する技術で「将来の疾病リスク」と「現在の体の状態」を可視化します。
※フォーネスビジュアス検査は医療機関の医師を通じて提供します。
※75歳以上の方および慢性腎臓病の方は、4年以内の心筋梗塞・脳卒中発症リスク以外の項目の検査結果について正確に算出できない場合があります。
※65歳以上の方に提示するレポートのイメージです。
コンシェルジュとの健康相談
あなたの健康状態やライフスタイルに合わせて、保健師の国家資格を持つ
コンシェルジュが、生活習慣の改善方法をご提案します。
※コンシェルジュ健康相談は1回の検査につき40分×2回までご利用可能です。
※コンシェルジュ健康相談は検査受診(採血日)から13カ月後まで実施可能です。


大和証券グループ外のページへリンクします
リスクの把握&コントロールを健康にも
病気は逆らえない運命と考えがちですが、生活習慣の改善など自分でコントロールできる選択肢も存在します。
健康的な生活を通じて、未来を前向きに変え、元気に毎日を楽しみませんか?
健康を意識したサイクルでコントロール

把握
将来の疾病リスク
現在の体の状態


改善
自分に合った
生活習慣改善メニュー
健康への新たな取組み
健やかで充実したシニアライフの実現へ
フォーネスビジュアスの内容に関する
お問合わせ先
フォーネスライフ株式会社
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-8-3
メール:fv_dw@foneslife.com
電話:0120-009-439
(平日9:30~17:30)

“ダイワのラップ口座 健康サポート特典”に
関するご留意事項
- 本特典のご利用には、大和証券専用のWebフォームからのお申込みが必要となります。お申込対象となるラップ口座をご契約のお客さまに対して自動的にお渡しするものではありません。また、フォーネスビジュアスWebサイトより直接お申込みされた場合の受診費用はお客さまのご負担となりますのでご注意ください。
- 本特典のご利用には、専用のスマートフォンアプリのインストールが必要となります。
- 本特典のご利用は、お申込対象となる当社ラップ口座のご契約者さま本人に限らせていただきます。
- 本特典はお申込みから特典をお渡しするまでの期間中、お申込対象となるラップ口座のご契約を継続いただいているお客さまにのみお渡しさせていただきます。
- 本特典にて無料でご利用いただけるサービスはフォーネスビジュアス検査、およびコンシェルジュとの健康相談となります。検査をご受診いただく際の交通費、医療機関において問診・採血以外に他の検査、診療を受診された場合に要した費用等につきましてはお客さまのご負担となります。
- 本特典はお客さまのお申込内容を確認のうえ、お申込受付日から約2週間で専用のスマートフォンアプリを通じて配信いたします。
- 本特典はお申込受付期間中であっても予告なく内容を変更・延長・終了する場合があります。
- 大和証券はフォーネスビジュアス検査の内容、方法、結果およびその他の診療等に関して一切の責任を負いかねます。
- その他ご不明な点につきましては、お取扱窓口までお問合わせください。
フォーネスビジュアスに関するご留意事項
- フォーネスビジュアス検査は、以下の方のデータを対象として行なわれた分析結果に基づき判定します。対象外の方による本検査のご利用、ご活用については、お取扱い医療機関の医師とご相談いただく事をお願いしております。
■20年以内の認知症発症リスク:49歳以上かつ、認知症を発症していない方/■5年以内の認知症発症リスク:65歳以上かつ、認知症を発症していない方/■4年以内の心筋梗塞・脳卒中の発症リスク:40歳以上の方/■5年以内の肺がん発症リスク:喫煙歴のある50歳以上かつ、がんを発症していない方/■4年以内の慢性腎不全発症リスク:23歳以上の方/■現在の体の状態:18歳以上の方 - 慢性腎臓病の方および75歳以上の方は、4年以内の心筋梗塞・脳卒中発症リスク以外の項目の検査結果について正確に算出できない場合があります。
- 全身性エリテマトーデス(SLE)の方は、検査結果を算出できない場合があります。
- 妊娠中の方はご利用いただくことができません。
- 医師の判断によることなく、本検査の結果を、疾病の診断・治療・予防等に用いることはできません。受診医療機関の医師とご相談のうえ、健康改善にお役立てください。
- 疾患予測は、将来の発症リスクを評価するものであり、現在の疾病の罹患状況を判定するものではありません。
- 本検査は、その結果の正確性や、他の検査方法と同等の結果の提供を保証するものではありません。
- この検査に健康保険は適用されません。
- コンシェルジュによる健康相談は、生活習慣の改善をご支援するものであり、検査結果の改善や予防を保証するものではありません。また本健康相談サービスは、医療行為ではありません。
お取引にあたっての手数料等および
リスクについて
手数料等の諸費用について
- 「ダイワファンドラップオンライン」にてお客さまにお支払いいただく費用(ファンドラップオンライン・フィー)は、契約資産の時価評価額に対して最大1.1%(年率・税込)となります。「ダイワファンドラップ」にてお客さまにお支払いいただく費用は、契約資産の時価評価額に対して最大1.54%(年率・税込)となります。「ダイワプラチナウェルスラップ」の報酬は、投資一任契約に定める契約資産の額に対して最大1.65%(年率・税込)となります。
- 「ダイワアドバンスラップ」の報酬は、投資一任契約に定める契約資産の額に一定の料率(成功報酬型:上限0.825%(年率・税込)、固定報酬型:上限1.375%(年率・税込))となります。ダイワSMA(「ダイワSMA」および「ダイワSMAプライベート・アセットアロケーション・サービス」の両方を含みます。以下同じ。)の報酬は、投資一任契約に定める契約資産の額に一定の料率(成功報酬型:上限2.2%(年率・税込)、固定報酬型:上限3.3%(年率・税込))となります。成功報酬型の場合は、運用成果の額の最大22%(税込)が加算されます。
- 投資信託を投資対象とする場合、間接的にご負担いただく費用として、運用管理費用(信託報酬)、監査報酬等の費用が発生します。運用管理費用(信託報酬)は、「ダイワファンドラップオンライン」の場合、純資産総額に対して概算で0.11%~0.34%(年率・税込)となります(組入れ状況等によっては変動します)。他サービスについては資産配分比率・組入れ状況等により変動するため、事前に料率・上限額等を示すことはできません。監査報酬等の費用は、組入れる投資信託の運用状況等により変動するため、事前に料率・上限額等を示すことはできません。
- 詳しくは、各商品の投資信託説明書(交付目論見書)、契約締結前交付書面をご確認ください。
ご投資にあたってのリスク等
- 投資一任契約とは、当事者の一方が、相手方から、金融商品の価値等の分析に基づく投資判断の全部または一部を一任されるとともに、当該投資判断に基づき当該相手方のための投資を行なうのに必要な権限を委任されることを内容とする契約です。
- 「ダイワファンドラップオンライン」、「ダイワファンドラップ」、「ダイワプラチナウェルスラップ」、「ダイワアドバンスラップ」、「ダイワSMA」は投資一任契約に基づき、値動きのある有価証券に投資・運用するサービスであるため、契約資産の額(投資元本)が保証されるものではなく、金利・為替相場の変動および株式・債券の発行者の信用状況などが変化することにより、投資元本を下回る可能性があります。
- 運用による損益は、すべて投資者であるお客さまに帰属します。
ご投資にあたっての留意点
- お客さまに運用をご提案する際に、あらかじめ契約締結前交付書面をお渡ししますので、お申込み前によくお読みください。
- また、お申込みの際には、各サービスにおける「投資一任契約書(兼契約締結時交付書面)」、「サービス内容説明書」、「口座約款」、「サービス約款」等で契約内容の詳細をご確認ください。
安心つながるラップのお申込みについて
- 「安心つながるラップ」のご利用にあたっては、「ダイワファンドラップ」をご契約いただき、あわせて「安心つながる特約」をお申込みいただきます。
- 「ダイワファンドラップ」のご契約は、毎営業日お申込みいただけます。ご解約は、契約締結日の3カ月後から、毎営業日お申込みいただけます。
- 「安心つながる特約」は、「ダイワファンドラップ」のご契約資産の評価額(お申込み日前営業日の時価評価額、契約締結時にお申込みの場合は契約金額)が3,000万円以上、かつ満65歳以上(お申込み時点)の場合に、毎営業日お申込みいただけます。ご解約も毎営業日お申込みいただけます。
- 「安心つながるラップ」のサービス内容詳細につきましては大和証券の本・支店にお問合わせください。