売買代金の受渡しは、原則約定日から起算して3営業日目となります。
株式の受渡日は、金融商品取引法第133条および東証受託契約準則第11条等にて定められています。
国内株式等の受渡日は、原則約定日(約定の成立した日)から起算して3営業日目となります。
買付注文が約定した場合の受渡代金は、全額ご精算いただく必要があります。この場合、受渡代金から大和証券お客さま口座のお預り金等の残高を差引いた不足金額の全てをご入金ください。
受渡日および受渡代金は、各商品の注文約定照会メニュー「約定明細」にて必ずご確認ください。また、郵送または電子交付される取引報告書でも受渡日および受渡代金をご確認いただけます。
【受渡日算出例】(21日が祝日の場合)
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
- ・6日(月)約定の場合… 8日(水)受渡日
- ・10日(金)約定の場合…14日(火)受渡日
- ・17日(金)約定の場合…22日(水)受渡日
- ・20日(月)約定の場合…23日(木)受渡日
【NISA口座におけるご注意】
- ・NISA口座での買付注文の約定において不足金が発生した場合は、主口座からNISA口座に不足金額を入金(金銭振替)してください。
- ・売付注文が約定した場合の受渡代金は、受渡日に主口座に自動で振替えられます。
- ・売付注文の受渡代金はNISA口座の買付余力には反映されません。また、約定日当日は主口座の買付余力にも反映されません。
NISA口座の買付余力の詳細はこちら