大和証券は、大和ネクスト銀行の銀行代理店として預金商品も取扱っています。
さらに「証券」と「銀行」を連携させることで、大和証券ならではのサービスを提供いたします。
大和証券の総合取引口座と大和ネクスト銀行の銀行口座の両方を開設し、ご利用いただけるサービスを『ダイワのツインアカウント』といいます。
※インターネットでの円普通預金口座の開設は個人のお客さまのみ
大和ネクスト銀行の好金利の円普通預金・円定期預金・外貨普通預金・外貨定期預金を大和ネクスト銀行と大和証券口座の両方(ダイワのツインアカウント)をお持ちのお客さまに提供いたします。
大和ネクスト銀行では独自のキャッシュカードを発行しませんが、大和証券に口座をお持ちのお客さま(「ダイワのツインアカウント」をご利用のお客さま)は、「ダイワ・カード」をご利用いただくことで、円普通預金口座の残高を証券口座のお預り金経由で預入れおよび引出しが可能です。なお、円普通預金口座から証券口座へ振替える等の手続きは不要です。同様に、ATMより大和証券お取引口座へご入金した現金は、翌営業日付けでお取引口座から大和ネクスト銀行円普通預金へ自動振替されます。
また、2011年3月1日より、「ダイワ・カード」が全国のセブン銀行ATMでご利用可能となっており、原則手数料無料ATMでの入出金が可能となっています。
大和ネクスト銀行円普通預金口座からの振込※1は原則手数料無料で提供いたします。
手数料(税込) | ||
---|---|---|
本人名義 | 他の金融機関への振込 | 0円(※2) |
大和証券口座への振替 | 0円 | |
他人名義 | 他の金融機関への振込 | 0円(月3回まで) 4回目以降 1回あたり154円 |
大和ネクスト銀行内の振込 | 0円 |
大和証券お取引口座(総合取引口座)と大和ネクスト銀行の円普通預金口座・外貨普通預金口座間で、お客さまの資金を毎営業日の夜間(翌営業日付)に自動的に、手数料無料で振替えるスウィープサービスを提供します。これにより、投資の待機資金を、自動的に好金利の円普通預金・外貨普通預金で効率的に運用することが可能となります。
また、大和証券お取引口座(総合取引口座)と大和ネクスト銀行の円普通預金口座・外貨普通預金口座間の資金を即時で振替えることも可能です。
「大和証券(株)」は、「(株)大和ネクスト銀行」を所属銀行とする銀行代理業者として、「預金の受入れ」および「内国為替取引」を内容とする契約の締結の媒介を行います。
所属銀行 株式会社大和ネクスト銀行
銀行代理業者 大和証券株式会社 許可番号:関東財務局長(銀代)第145号
大和証券と大和ネクスト銀行との間で、両社が既に取得した又は今後取得する以下の情報について、お客さまにご同意いただいたうえ、相互に提供し、受領し、共有いたします。
大和証券が既に取得した又は今後取得する次の情報を使用して、大和証券は銀行代理業および銀行代理業に付随する業務、兼業業務(金融商品取引業、保険募集業務、貸金業等)を行います。
大和証券が取扱う有価証券や保険は円預金ではないため、預金保険制度の対象とはならず、また、元本の保証はございません。