ファンド情報(ファンド一覧、お気に入りファンド、ファンド比較)
ファンド一覧
条件を指定して検索を行なうと、ファンドの情報が一覧形式で表示されます。
- 検索条件:
- 「ファンド検索」画面で指定した検索条件が表示されます。
お気に入りファンド
保有(注目)しているファンドを登録すると、登録したファンドの情報が一覧形式で表示されます。
「ファンド一覧」画面のファンド登録ボタンや「ファンド詳細」画面のファンド登録ボタン
で登録できます。最大50銘柄まで登録可能です。公社債投信は対象外です。
ファンド削除ボタンをクリックすると登録されている銘柄がクリアされます。
-
※
本機能は、ブラウザのcookieを使用しています。cookieを無効とするとファンド登録機能はご使用頂けません(初期設定時は有効となっています)。
閲覧した端末・ブラウザごとに登録されます。(パソコンとスマートフォンでは同期しません。) -
※
2019年9月12日にサイトリニューアルを実施しており、それ以前にスマートフォン端末で登録された銘柄は、お気に入りファンドで表示されなくなっております。誠に恐れ入りますが、再度登録しなおしていただきますようお願いいたします。
ファンド比較
選択されたファンドを最大5銘柄まで表示し、各ファンドのパフォーマンス(チャート)と基本情報を比較することができます。
「ファンド一覧」「お気に入りファンド」画面のチェックボタンでファンドを選択し、「比較する」ボタンをクリックするとパフォーマンス(チャート)と基本情報が表示されます。
選択可能なファンドは最大5ファンドです。国内籍オープン投信のみ選択できます。
描画期間の指定
チャート描画の期間を『1年日足』『3年月足』『5年月足』から選択することができます。
初期表示は『1年日足』となっています。
比較対象ファンドに、設定後運用期間が指定期間に満たないファンドがある場合は、描画期間は最も短い期間のファンドを基準とします。
チャートの見方
描画開始時点での基準価額を[100]として算出した指数を描画します。
比較チャートは、税引前分配金を再投資したとみなして算出した、各ファンドの基準価額(指数)の推移を表します。
更新タイミング
日足チャートは、前営業日のデータを午前3時頃にチャートに反映します。
月足チャートは、前月分のデータを毎月最終営業日翌日の午前3時頃にチャートに反映します。
新規設定のファンドが選択ファンドに含まれる場合では、日足チャートはファンド設定日の3営業日後から表示します。月足チャートは設定日の翌々月から表示します。
表示項目について
一覧で表示される項目は、「基本情報」「運用実績」「純資産総額・分配金実績」で異なります。
それぞれのパターンで表示される項目は、以下のとおりです。
基本情報
- ファンド概要のアイコン表示
- ファンド名・愛称/運用会社/ファンドの特色
- 基準価額、前日比(騰落率)
- チャート
- レポート
- ファンド登録ボタン(ファンド一覧のみ)
- ファンド削除ボタン(お気に入りファンドのみ)
- ファンド比較チェックボタン(5つまで)
運用実績
- ファンド概要のアイコン表示
- ファンド名・愛称/運用会社/ファンドの特色
- 基準価額、前日比(騰落率)
- リターン(%)
- ファンド登録ボタン(ファンド一覧のみ)
- ファンド削除ボタン(お気に入りファンドのみ)
- ファンド比較チェックボタン(5つまで)
純資産総額・分配金実績
- ファンド概要のアイコン表示
- ファンド名・愛称/運用会社/ファンドの特色
- 純資産総額
- 直近決算分配金
- 年間分配金累計
- 決算回数
- ファンド登録ボタン(ファンド一覧のみ)
- ファンド削除ボタン(お気に入りファンドのみ)
- ファンド比較チェックボタン(5つまで)
ファンド名・愛称/ 運用会社/ ファンドの特色/ アイコンの説明 |
対象地域
(スマートフォンでは表示されません。) 対象資産
(スマートフォンでは表示されません。) インターネット取扱銘柄
(スマートフォンでは表示されません。) つみたてサービス取扱銘柄
(スマートフォンでは表示されません。) ファンド名と愛称、運用会社が表示されます。 |
---|---|
基準価額 前日比 (騰落率) |
基準価額が表示されます。 データの更新は、国内籍の投信の場合、大和アセットマネジメントのファンドは毎営業日19時頃、その他の運用会社のファンドは毎営業日21時半頃に行なわれます。 外国籍の投信の場合は、毎営業日の19時頃に日本にて当日発表されるデータに更新されます。 基準価額の前営業日比が、変化幅と変化率で表示されます。 |
チャート | 基準価額の推移を示す3年月足チャートが表示されます。国内籍オープン投信のみ表示します。 |
レポート |
ファンドレポートへのリンクが表示されます。 レポートの有無は、ファンドによって異なります。 |
リターン |
各期間の累積リターンを表示します。 ファンド一覧、お気に入りファンドは日次更新のリターンが表示されます。データは、営業日23時頃に当日時点のものに更新されます。 ファンド比較は月次更新のリターンが表示されます。データは、毎月第2営業日19時頃、前月末時点のものに更新されます(月1回の更新です)。 |
純資産総額 |
純資産総額が表示されます。 データの更新は、国内籍の投信の場合、毎営業日の23時頃となります。ただし、運用会社での純資産公表が遅れた場合などには、更新が翌営業日の12時半頃となる場合があります。外国籍の投信の場合は、毎月20日過ぎに、前月末時点の最新データに更新されます。 |
直近決算分配金 |
直近の分配金が表示されます。 営業日(決算日当日)の21時半頃に更新されます。 |
年間分配金累計 |
前月末時点での過去1年間(12カ月)の分配金の合計が表示されます。 毎月第2営業日夜間に、前月末までのものに更新されます。 |
決算回数 | 年あたりの決算(分配)回数が表示されます。 |
ファンド分類 | 大和ファンド分類が表示されます。 |
設定日 | ファンドが設定された日付が表示されます。 |
表示件数
1画面に表示するファンド数を、10件・20件・50件から選択できます。
並び替え
画面下部の「ファンドの並び替え」バーに表示される、項目名や並び替えのアイコン
をクリックすると、その項目で、一覧表示されたファンドの並び替えができます。並び替えが行なわれている項目は、背景色が反転します。
以下の並び替え項目は、QUICK投信スコアの値を元に並び替えを行います。
QUICK投信スコアとは、個別ファンドを同じ分類に属するほかのファンドと比較して、「効率性」、「規模」、「収益性」、「人気度」、「安定性」、「経費率」の6つの項目ごとに、それぞれ1~5の5段階で相対評価したものです。各項目ともスコアが5に近いほど同分類に属するほかのファンドと比べて評価が高いことを示します。各ファンドのQUICK投信スコアの値はファンド詳細画面にてご覧いただけます。
-
効率の良さ …
QUICK投信スコアの「効率性」が高い順に並び替える。「効率性」は、シャープレシオが高いほどスコアが5に近づく。
-
規模の大きさ…
QUICK投信スコアの「規模」の大きい順に並び替える。「規模」は、純資産総額が大きいほどスコアが5に近づく。
-
収益性の良さ…
QUICK投信スコアの「収益性」が高い順に並び替える。「収益性」は、年率累積リターンが高いほどスコアが5に近づく。
-
人気の高さ …
QUICK投信スコアの「人気度」の高い順に並び替える。「人気度」は、資金流入額が多いほどスコアが5に近づく。
-
安定性の高さ…
QUICK投信スコアの「安定性」の高い順に並び替える。「安定性」は、年率標準偏差が低いほどスコアが5に近づく。
-
コストの低さ…
QUICK投信スコアの「経費率」の低い順に並び替える。「経費率」が低いほどスコアが5に近づく。
ページ切替
検索の結果、対象となるファンド数が1画面に表示できない場合は、ページ切替でご覧いただくことになります。「次のページ」「前のページ」で前後のページに切り替えられるほか、「ページ番号」を選択することでも画面切替が行なえます。