【重要】4月13日(日)実施予定 
オンライントレード資産管理画面のリニューアル

2025年4月4日
大和証券株式会社

平素より大和証券をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

2023年3月より、ダイワのオンライントレードは順次リニューアルを行なっております。次回は、2025年4月13日(日)に資産管理画面をリニューアル予定です。

今後とも、お客さまからいただいたご意見を参考に、より良いサイトとなるよう努めてまいります。

資産管理画面 リニューアルのポイント

ポイント①
「残高サマリー」は「資産サマリー」と名称を変えリニューアル

  • 「主要口座お預り資産」と「残高サマリー」の2画面を統合し、1画面で確認できる情報量を増やします。
  • 主口座(特定口座、一般口座)、NISA口座等、口座ごとに表示していた残高関連のサマリー情報を1画面に集約します。

ポイント②
「保有証券一覧」はすべての商品を一つの画面に表示できるようリニューアル

  • お客さまが当社に開設いただいている主口座(特定口座、一般口座)、NISA口座等、全口座の個別銘柄残高が、一覧で表示されるようになります。
  • ソート/フィルター機能を新設し、商品、銘柄コード、口座等で確認したい情報の絞り込み、並び替えが可能です。

ポイント③
「国内株リアル残高」の一覧性・視認性を大幅に改善

  • 1画面あたり確認できる明細を大幅に増やします。
  • 主口座(特定口座、一般口座)、NISA口座の国内株式残高に関するリアルタイムの評価が1画面で確認できるようになります。

お取引にあたっての手数料等およびリスクについて

当社の取扱商品等へのご投資には、商品ごとに所定の手数料等をご負担いただく場合があります。(国内株式委託手数料は約定代金に対して最大1.26500%(税込)、ただし、最低2,750円(税込)、ハッスルレートを選択しオンライントレード経由でお取引いただいた場合は、1日の約定代金合計が300万円までなら、取引回数に関係なく国内株式委託手数料が3,300円(税込)、以降、300万円を超えるごとに3,300円(税込)が加算、投資信託の場合は銘柄ごとに設定された購入時手数料および運用管理費用(信託報酬)等の諸経費、等)
また、各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の上場有価証券等書面または契約締結前交付書面、目論見書、お客さま向け資料等をお読みください。

お取引にあたっての手数料等およびリスクの詳細はこちら 新規ウィンドウで開く