交付書類の原則デジタル提供への移行について

2025年4月2日
大和証券株式会社

平素より大和証券をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年4月1日に行なわれた法律や規則の改正により、証券会社からお客さまへお送りする書類を原則としてデジタル媒体(WEBやメールなど)で提供することができる制度がスタートしました。

それを受けまして当社においても、2025年7月1日(火)より、お客さまへ交付する各種書類のデジタル提供を開始いたします。

デジタル提供とは

デジタル提供とは、従来の紙の書類を電子データとして提供する方法です。当社ではオンライントレード上で提供させていただきます。

これに伴い、2025年7月1日(火)以降、対象のお客さまは原則「報告書等電子交付」サービスへ自動的に加入していただきます。また、個人のお客さまは、併せて、ダイワの「eメンバー」新規ウィンドウで開くに加入いただき各種サービスの対象とさせていただきます。

  • すでに「報告書等電子交付」サービスまたはダイワの「eメンバー」新規ウィンドウで開くに加入いただいているお客さまは特にお手続き等は必要ありません。

変更の概要

いままで
原則として、紙で書類を提供
お申し出があれば、デジタル提供
2025年7月以降
原則として、デジタル提供
お申し出があれば、紙で書類を提供

移行スケジュール

2025年4月

デジタル提供へ移行対象のお客さま宛に、制度変更の「お知らせリーフレット」を郵送させていただきます

2025年7月

6月末までに紙で書類を受取るお申し出をしていただいた方を除き、デジタル提供へ移行します

  • 「お知らせリーフレット」を郵送させていただいたお客さまの中で、一部のお客さまにつきましては、デジタル提供への移行対象外とさせていただく場合があります

移行対象のお客さま

2025年3月31日時点で、「報告書等電子交付」サービスへ未加入のお客さま

  • 上記に該当するお客さまの中で、一部のお客さまにつきましては、デジタル提供への移行対象外とさせていただく場合があります

対象の書類について

電子交付の対象となる報告書類 pdf

書面(紙)での受取りを継続するお手続きについて

2025年7月以降も、引き続き、書面(紙)で報告書等を受取りたい場合は、専用ダイヤルにて手続きをお受けいたします。手続き方法は「お知らせリーフレット」に記載していますのでご確認ください。

今後もお客さまにご満足いただけるよう一層のサービス向上に努めてまいります。

以上