ダイワのオンライントレード 新発円建債券の取扱開始について

2025年2月25日
大和証券株式会社

平素より大和証券をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

2025年2月28日(金)(予定)より、ダイワのオンライントレードにて新発円建債券の取扱いを開始いたします。

これにより、新発円建債券の募集申込に関して、電話や来店だけでなく、オンライントレードでもお取引いただくことが可能となります。今後のお取引にぜひご活用ください。

サービス開始日時

2025年2月28日(金)6:00~(予定)

  • オンライントレードで取扱予定の銘柄については、2025年3月3日(月)6:00より募集申込を開始いたします。銘柄の一覧はこちら 新規ウィンドウで開くよりご確認ください。

サービス概要

対象顧客

「ダイワ・コンサルティング」コース、「ダイワ・ダイレクト」コースの個人・法人

取扱銘柄

新発円建債券(普通社債・劣後債等)

  • 当社で指定した銘柄のみ

申込単位

銘柄により異なります。

サービス時間

原則以下の通りです。

  受付時間※1 約定タイミング※2
平日 6:00~
17:00
17:00以降
17:00~
翌3:00
(予約申込)
翌営業日
17:00以降
休日 6:00~
翌1:00
(予約申込)
翌営業日
17:00以降
  • ※1
    受付時間は銘柄によって異なる場合があります。
  • ※2
    20:00頃には約定のお手続きは完了する予定ですが、前後する場合があります。

提供機能

① 募集申込

  • オンライントレードにログイン後、「お取引>債券>新発円建債券 申込」より、「取扱銘柄一覧」画面に遷移し、申込みを希望する銘柄の「申込」ボタンより、募集申込について受付可能です。
  • 売却注文についてのサービス提供はありませんので、ご希望の方は取扱窓口までご連絡ください。

② 申込取消

  • オンライントレード経由で申込みされた申込日当日(当日申込時間内)の申込取消に限り、オンライントレードで受付可能です(予約申込に関しては、翌営業日の申込締切時間まで可能)。

③ 申込状況照会

  • オンライントレード経由での申込状況は「新発円建債券>申込状況照会」で確認いただけます。

留意事項等

  • 前受け制について

オンライントレードでのお取引となりますので、お申込金額の全額を事前にご入金いただく必要があります(前受け制)。

  • 「前受け制」とは、お客さまが買付注文を行なう際に買付代金相当の資金をあらかじめ当社口座にご準備いただくことでご注文いただく取引方法です。
  • 買付余力について

お客さまがお申込みいただくと、申込をしたタイミングで「対象銘柄の受渡日における買付余力」が拘束されます。
当日申込締切時間終了後(17時以降)に約定手続きを行なうタイミングで、一時的にお客さまのお申込み金額よりも多く余力が拘束されますが、約定手続き完了後解消されます。

お取引の流れ

  • 1
    メニュー▶お取引▶債券から「新発円建債券 申込」を選択
  • 2
    取扱銘柄一覧から「申込」を選択
  • 3
    ご留意事項▶目論見書電子交付の各内容をご確認のうえ、チェックして進みます
  • 4
    商品申込画面で、申込金額を入力。次画面で入力内容に誤りがなければ、取引パスワードを入力して、「申込みする」をクリックします。
  • 本ページに記載している画像はイメージです。

今後とも、お客さまに親しまれる証券会社、お客さまより選ばれる証券会社を目指してお客さまにご満足いただけるようサービスの向上に努めてまいります。

以上

お取引にあたっての手数料等およびリスクについて

手数料などの諸費用について

  • 円貨建て債券を募集・売出し等により、又は当社との相対取引により売買する場合は、その対価(購入対価・売却対価)のみを受払いいただきます。

ご投資にあたってのリスク等

  • 円貨建て債券の価格は金利変動等により上下いたしますので、途中売却する場合には損失が生じるおそれがあります。
  • 円貨建て債券の発行者または保証者の業務又は財務状況等の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、損失が生じるおそれがあります。

ご投資にあたっての留意点

  • お取引にあたっては、「目論見書」および「円貨建て債券の契約締結前交付書面」をよくお読みください。目論見書のご請求は、大和証券のお取引窓口までお願いいたします。なお、目論見書がない銘柄もございます。