ヘルプ&マニュアル

アカウント

1.連携方法

<大和証券口座の連携方法>

(連携不可時間:日曜日および月曜日 1:00~6:00)

①口座連携をタップします。
  • ※口座をお持ちでない方は口座開設をお願いいたします。
    オンライントレードをご利用されていない方はオンライントレード利用申込をお願いいたします。

②大和証券のオンライントレードにログインします。
  • ※支店コードや口座番号、ログインパスワード等がわからない場合はこちらをご確認ください。

③「API連携サービス取扱規定を確認する」をタップし、その後「API連携サービス取扱規定に同意のうえ、許可する」をタップすると、連携が完了します。

<DAIWA LIFE PLANの連携方法>

(連携不可時間:平日および土・日・祝日 0:00~6:00)

①サービス連携をタップします。

②DAIWA LIFEPLANにログインします。
  • ※会社コード、ログインID、パスワードが不明な方は、所属の会社の管理者にお問合せください。
  • ※パスワードを失念された方で、事前にメールアドレス・携帯番号の登録済の方は、こちらよりお手続きをお願いいたします。メールアドレス・携帯電話番号の登録がお済みでない方は、お手数ですが、所属の会社の管理者にお問い合わせください。

③「API連携サービス取扱規定を確認する」をタップし、その後「API連携サービス取扱規定に同意のうえ、許可する」をタップすると、連携が完了します。

2.サービス連携一覧

サービス連携一覧を表示します。
大和証券の「編集」をタップすると下記各種サービスへのリンクを最大5件まで表示・選択することができます。
また、三本マークの画像を長押しして上下に動かすことで、並び順を変更することもできます。

  • オンライントレードホーム
  • ダイワのNISA TOP
  • つみたてサービス
  • ファンドラップオンライン
  • 米国株TOP
  • お知らせBOX
  • 口座情報・各種お手続き

<連携解除について>

連携解除を行うことで、連携された情報(証券口座のお預かり資産等)が削除されます。
連携解除方法は以下の通りです。

  • 大和証券口座と連携している場合
    1. 大和証券のエリアの右上の「編集」をタップします。
    2. 画面下部の「連携解除」をタップします。
    3. 「連携解除の確認」の画面が表示されますので、「連携解除に同意する」にチェックの上「連携解除」ボタンをタップします。
  • DAIWA LIFEPLANと連携している場合
    1. DAIWA LIFEPLANのエリアの右上の「解除」をタップします。
    2. 「連携解除の確認」の画面が表示されますので、「連携解除に同意する」にチェックの上「連携解除」ボタンをタップします。

3.設定一覧

(1)アカウント設定

ニックネームの登録・変更や登録したメールアドレスの確認が可能です。
また、パスキーの登録日時もご確認いただけます。

(2)通知設定

プッシュ通知のON/OFF、メール通知のON/OFFの設定が可能です。

(3)アプリ設定

ホーム画面に表示する指数等の設定やマーケット情報自動更新のON/OFFの設定が可能です。
ホーム画面に表示する指標・指数・為替は3件以上選択してください。最大10件まで選択できます。

(4)テーマ設定

アプリの外観モード、マイカラー(マーケット・損益の色)を設定できます。

  • ※外観モードの「端末設定」は、iPhoneおよびAndroidの各端末における設定が表示されます。

(5)各種ドキュメント

「D-Portアプリ利用規約」や「大和証券グループ情報共有同意書」など確認可能です。

(6)ログアウト

ログアウトが可能です。
なお、登録済みのアカウントで、いつでもログインし直すことができます。

(7)アカウント削除

「アカウント削除」をタップすると「アカウント削除の確認」の画面が表示されます。「アカウント削除に同意する」にチェックの上「削除」ボタンをタップすることで、アカウントの削除が可能です。
ただし、誤ってアカウントを削除してしまった場合、復元することはできませんのでご注意ください。