口座情報

お客様カード / 個人のお客様

1.登録内容照会画面(個人のお客様)

この画面では、口座開設時にご登録いただいた内容またはその後のお取引時に更新した内容を表示します。

登録内容照会画面 登録内容照会画面
  • 登録内容を変更する場合は、こちらをクリックしてください。

2.登録内容変更画面(個人のお客様)

登録内容変更画面 登録内容変更画面
  • 職業、前職職業、業種

    職業をご選択ください。
    職業で「R_無職」をご選択された場合、前職職業のご選択が必要です。
    職業で「B_自営業」「I_上場会社_職員」「J_上場会社_管理職」「K_上場会社_役員・代表者」「L_未上場会社_職員」「M_未上場会社_管理職」「N_未上場会社_役員・代表者」「O_その他」をご選択された場合、「業種」のご選択が必要です。

  • これまでの投資経験

    大和証券以外でのお取引経験も含みます。(複数選択可)
    なお、投資経験はその性格上、消去できるものではありませんので、一度チェックした項目はオンライントレードから変更することはできません。変更後にやむを得ず訂正する場合は、ゆうちょ銀行取扱窓口にご連絡ください。

  • 今後ご予定の取引種類

    「投資一任契約」に固定されており、ご変更はできません。

  • お取引の動機

    お客さまが大和証券にお取引口座を開設いただいた動機を表示しています。「お取引の動機」はその性格上、変更することを想定していません。やむを得ず訂正する場合は、ゆうちょ銀行取扱窓口にご連絡ください。

  • 投資方針

    大和証券では各投資方針を以下の通り定めています。いずれか一つをご選択ください。

      投資方針 大和証券の定義
    1 利子・配当等
    安定収益重視
    利子・配当等の収入による安定的な収益の確保を重視するため、リスクの低い金融商品を投資対象とする。
    2 安定収益・値上がり益のバランス投資 利子・配当等の収入を確保しつつ値上がり益による収益を狙うため、一部のリスクの高い商品を除く金融商品を投資対象とする。
    3 値上がり益重視 値上がり益による収益の確保を重視するため、リスクの高い商品を含むすべての金融商品を投資対象とする。
  • 投資期間

    大和証券では投資期間を以下のとおり定めています。いずれか一つをご選択ください。

      投資期間 大和証券の定義
    1 長期運用 買付商品の保有期間5年以上を目安とする。
    2 中期運用 買付商品の保有期間は、1年から5年程度を目安とする。
    3 短期運用 買付商品の保有期間は、1年以内を目安とする。
    4 特に定めない 買付商品の保有期間は、特に定めない。
  • 年収

    いずれか一つをご選択ください。

  • 金融資産

    お客さまご自身の金融資産額です。いずれか一つをご選択ください。

  • 運用予定額

    大和証券での運用予定額です。いずれか一つをご選択ください。

  • 運用資産の原資

    お客さまの運用資産の原資について、ご選択ください。
    複数選択が可能です。また、「その他」をご選択された場合、詳細をご入力ください。

3.登録内容確認画面(個人のお客様)

変更項目を赤字で表示します。

登録内容確認画面 登録内容確認画面

4.登録完了画面(個人のお客様)

完了画面が表示された時点で「お客様カード」の登録内容が更新されます。

登録完了画面 登録完了画面

勤務先名、所属部署名、役職の登録・変更

お客さまからお申し出いただいた内容を表示しています。
登録内容を変更する場合には、ゆうちょ銀行取扱窓口までお申し付けください。
(現在、インターネットまたはメールによる変更手続きは、お取扱いしておりません。)